REPORT

2019 Autumn Semester Flying Robot Project Team C Article 6January 15, 2020

620

In the previous plan, we wanted to make a new drone body part slightly larger than the existing drone body part with plywood and continue to make the propeller protection part.
In the actual work, focusing on the work of the microcomputer (Pixracer), we assembled the drone body part on the plywood and assembled it to produce the propeller protection part. The details are described below.
On the microcontroller side, software QGC has been used to set the model type, compass calibration, flight mode, and other parameters. For the radio, we created an account and checked the switch of the arm and which stick was used as the rudder.
As for the drone body, a revised version of the drone body previously made using plywood was printed with a laser cutter. After that, the soldering of the motor and the connector was completed three times, and it was confirmed that each motor turned from the signal from the radio using a 2-cell revolver. However, the fourth motor has not been made because the metal parts of the connector were missing. In addition, we confirmed which direction each of the four motors of the multicopter should rotate.
Regarding the production of the propeller protection part, finishing touches were made on the joints.
This is the end of the official work, but we hope to get together and do some final assembly and test flights in the future.
前回の予定では、既存のドローン本体部分よりも少し大きい新しいドローン本体部分をベニヤ板で製作すると同時にプロペラ保護部の製作を引き続き進めていきたいと考えていました。
実際の作業では、マイコン(Pixracer)の作業を中心に、ドローン本体部分のベニヤ板での製作後に組み立て、プロペラ保護部の製作を行いました。以下でその詳細 について述べます。
マイコン側では、ソフトQGCを使って、機体の型の選択、コンパスキャリブレーション、飛行モード、その他のパラメータなどを設定済み。プロポについては、アカウントを作成し、アームのON/OFFやどのスティックがどの舵になるのかを確認しました。
ドローン本体部分については、まず以前にベニヤ板を用いて作ったドローン本体部の改訂版をレーザーカッターで印刷しました。その後、モーターとコネクターとのハンダ付が3つ完了し、2セルのリボを用いて、プロポからの信号から各モーターが回ることを確認しました。しかし、4つ目のモーターはまだコネクターの金属パーツが足りていないため、できていません。また、マルチコプターの4箇所のモーターがそれぞれのどの向きに回転すれば良いのかを確認しました。
プロペラ保護部の製作については、接合部の仕上げの補強を行いました。
今回で公式的に作業する時間は終わりですが、今後個人で集まり、最終組み立て、試験飛行を行いたいと考えています。

|