REPORT

Student Report 3 [Urawa High School] March 27, 2014

620

 In this Boeing Higher Education Project, I learned mainly two things.
First, I found it through the lectures by Mr.Chibana and the excursion to Ara kawa River that various kinds of learnings are closely connected each other. For example, about rivers, to understand and apply the laws of physics makes it easy to expect the current of rivers and improve the safety of infrastructure. So I thought we needed to get a broad knowledge of various subjects. Besides, in order to solve problems at hand, we should not only expand our knowledge but develop our ability to think comprehensively. I will make efforts so that I can learn to see things comprehensively.
 Second, I found out the fun of discussion by experiencing it. In the Project, we discussed whether Yamba Dam should be built or not, and our group stood on the ground to oppose the construction of it. While discussing, I came into contract with a lot of diverse opinions. Then I found it difficult to make our consensus and object to various opinions based on the opposite ground. To be sure they were difficult, I was able to enjoy them. Even if the ways of thinking are different from person to person, it was possible for us to understand others, and I was pleased to have my opinion heard by others.
 In this project, I learned so many things other than these two things. I could spend quality time. I am grateful to all the people for arrangement of this opportunity. I will attend opportunities like this actively from now on.
 今回のボーイングプログラムで、私は主に二つのことを学ぶことができた。
 第一に、知花教授がしてくださった講義や荒川でのフィールドワークを通して、様々な分野の学問が密接に関係しあっていることがわかった。例えば川に関連することでは、物理学の法則を理解し応用することにより、川の流れの予測や社会基盤の安定性の向上を容易にすることができる。このことを知って私は、様々な教科の幅広い知識を身に付ける必要があると感じた。さらに、私達が直面している問題を解決するためには、知識を増やすだけでなく、総合的な思考力を養っていかなければならないと思う。それを身に付けられるように多くの努力を重ねていきたい。
 第二に、議論を経験したことで、その楽しさを知ることができた。プログラムでは、八ッ場ダムを建設するべきかどうかについて議論し、私達のグループは建設に反対の立場であった。議論の中では、多くの幅広い意見に触れることができ、その中で、グループで意見をまとめたり、相手の主張に反論したりすることの難しさを知ることができた。しかし、難しかっただけでなく、議論を楽しいと感じることもできた。これは、たとえひとりひとり考え方が異なっているとしても、他者の考えを理解することは可能だからであり、自分の考えを理解してもらえたからこそ楽しく感じられたのだと思う。
 このプログラムでは、私はこれら二つのこと以外にもとても多くのことを学び、非常に有意義な時間を過ごすことができた。このような機会を用意してくださったすべての方々に本当に感謝している。これからも、このような機会があれば、積極的に参加していきたい。

埼玉県立浦和高等学校
27R36 宮崎大輔

|