REPORT

Visit AirAsia Japan (2013)July 11, 2013

620

 We have a series of discussion about new business models and aircraft technologies for the future aviation in 10 or 20 years. We are interested especially in aircrafts for low cost carriers (LCC). In Japan, recently, many LCC have emerged and the market share of LCCs will be expected to continuously increase.

 We wanted to investigate the current needs of LCC. However, information available at the Internet were limited. To hear a “real” voice of airliner’s employers who are working in site, we asked AirAsia Japan for interviews. We are sincerely grateful to AirAsia Japan for their cooperation and profound understanding towards our project’s goal.

 At the AirAsia Japan headquarter at Narita, five employers joined the interviews on main issues of LCCs including maintenance, flight operations, handling, and management. They gave some opinions and tips on our project: for example, a breakthrough for reducing turn-around time, Japan’s unique character for LCC market, and a new type of aircraft for LCC operators. Thanks to this opportunity, we understand the problems and needs of LCC operators more deeply than before. We again greatly appreciate AirAsia Japan.
 近年、日本でもLCC(格安航空会社)の参入が進み、私たちにとって身近なものとなりつつありますが、これからもさらにLCCの市場は拡大すると思われます。「航空システム国際PBL」における“新しいビジネスモデル・技術提案”課題について、私たち東京大学のグループは、このLCC市場に注目いたしました。
 しかし、インターネットで得られる情報には限りがありました。実際に運航しているエアラインの方の生の声を伺うことが出来ないかと考えておりましたところ、様々な方のご尽力によりまして、エアアジア・ジャパンの方にお会いする機会を設けて頂くことが出来ました。
さて、成田空港にありますエアアジア・ジャパンのオフィスで行われたインタビューには、5名の社員の方が参加して下さりまして、企画部、運航部、空港部、整備部など様々な方面からお話を伺うことが出来ました。内容について全てを詳しく書くことは出来ませんが、どうやってターンアラウンドを早くしているか、日本はLCCにとってどのようなマーケットであるかなどや、私たちが草案として考えているアイデアについてどう思うかということについて、1時間にわたって大変有益なご意見を頂きました。ここで得たものは是非、今後のアイデアに活かして行きたいと思います。エアアジア・ジャパンの皆さま、本当にありがとうございました!

工学系研究科航空宇宙工学専攻 修士1年
玉置 義治(Yoshiharu Tamaki)
工学系研究科情報理工学電子情報学専攻 博士2年
金 ハンヨウル(Hanyuul Kim)

|