REPORT

2015 US Aviation Tour Report: Day 4, Meet ANA Engineers in SeattleSeptember 16, 2015

620

 We planned and carried out a study tour of various important sites for the US aerospace industry (9/13-18/2015, self-funded). This tour was intended for U-Tokyo students who wanted to learn about the aerospace industry other than from their studies, and those interested in an internship or career in the aerospace industry or abroad.

 On the 4th day of the tour, we flew to Seattle. In the evening, we had an opportunity to have dinner with engineers from ANA who are resident representatives or temporary transferred to the Boeing Company or Jamco America, Inc. in Seattle.

 During the dinner, I sat next to an engineer, who has been working at the Boeing since this April. His job at the Boeing is to manage the progress of manufacturing airplanes that will be delivered to ANA. He said, “The Boeing gives a lot of care to producing the best airplanes. I was surprised by how fast information concerning improvements in the process of making airplanes or in the airplanes themselves spread throughout the company, despite the fact that the Boeing is one of the biggest companies in the world.” This point of view could not be obtained from outside of the company. From his talk, I could see that the Boeing has always been very eager to make more and more improvements, in spite of the fact that it has been the top company in manufacturing large airplanes.

 The ANA engineers also told us what we should do while we are students. They said that we should see the world and try many things, including studying abroad. They advised us to get involved with as many people as possible and feel the diversity, to be able to meet customers’ diverse demands in the future.

 From this experience, I was provoked to think deeply about my future. I realized the need to interact with more people from various backgrounds and broaden my world.

 We really had a great time and would like to express our appreciation to all of you who came to the dinner for giving us such a wonderful opportunity.
 普段、大学で勉強しているだけでは分からない航空機産業の現場を自分の肌で感じることで、航空機産業というキャリア・海外留学やインターン・国際キャリアへの可能性を探る為に航空ツアー(9/14(Mon)-18(Fri)を企画、実施しました。

 本ツアーの4日目、私たちはシアトルへ移動しました。その日の夜、全日本空輸(ANA)の技術者で現在はシアトルに駐在、あるいはボーイング、ジャムコアメリカに出向してご活躍されている方々とディナーの機会を設けていただきました。

 ディナーの席で、私はこの4月からボーイングで駐在員としてANAにデリバリーされる機体の進捗管理をされている技術者の方の隣に座りました。その席で、ボーイングという会社の航空機製造に対するこだわりのすごさを教えてくださりました。世界有数の巨大企業であるのに、指摘された改善点は驚くほどの速さで、しかも会社全体の隅々までしっかり伝わっていく体制が整っているそうです。ボーイングの中で実際に働いていらっしゃる駐在員の方だからこそ、このようなお話をしていただくことができたと思います。このお話から、大型旅客機の製造においてトップシェアを誇り続けてきたボーイングは、現状に満足することなく常に上を目指し続けていることがよくわかりました。

 さらに、私たちが学生のうちにしておくべきことも教えてくださりました。私たち学生は、どんどん海外に目を向けていくべきで、留学も含め、さまざまなことに挑戦するといい、とおっしゃっていました。そして、将来多様なお客様の要求に対応できるようになるため、今のうちからできるだけ多くの人と関わり多様性に触れておくことが大事であるというアドバイスも頂きました。

 今回の経験により、私は自分の将来について深く考えさせられました。さまざまな背景を持ったより多くの人と関わり、自分の世界を広げていく必要があると気づくことができたのは大変よかったです。

 普段なかなか聞くことのできないようなお話を伺うことができ、私たちはとても貴重な時間を過ごすことができました。お忙しい中今回のディナーにお越しいただいた皆様に深く感謝申し上げます。

工学系研究科航空宇宙工学専攻 修士課程1年 大宮 遼平 (Ryohei Omiya)

|