REPORT

Seminar3 [International Projects]March 27, 2014

620

 For the international projects part, we started the session by introducing our laboratory in terms of the work we do in relation to water. The water cycle and hydrology was also introduced as well as the basic steps of the scientific method in relation to how we conduct international projects.
 We proceeded by first having a short video on the AWCI and the AFWCCI then with the introduction of some of the completed/ongoing projects and studies in the Philippines, Vietnam, Indonesia, Pakistan and Nepal. We also discussed some of the challenges we have encountered in conducting international projects as well as some of the fun things we have experienced during the work.
 We concluded our talk with an exchange of ideas regarding 2 prepared questions on 1. which part of the steps in conducting international projects they find most important and 2. how they can contribute in solving the world's problems. All in all, the talk was quite refreshing and enjoyable. We are very eager to share our experiences with the young generation in hopes of encouraging them to not only explore conducting international projects but to think in a more global scale when tackling relevant problems and issues in the world!  

(Assist Prof. Patricia Ann Jaranilla-Sanchez)
【国際プロジェクト】
 国際プロジェクトに関するパートでは,当研究室で取り組んでいる水に関わる研究テーマについて,外国籍の研究員から英語で紹介がなされた.特に,国際プロジェクトをどのように推進していくべきかという観点では,科学的な解析はどのように進められるものかという基本事項に加えて,水循環や水文学の概要について紹介した.
 その後,AWCIとAFWCCIというプロジェクトに関しては,高校生の理解のために日本語の短いビデオを見せた.そして,フィリピン,ベトナム,インドネシア,パキスタンそしてネパールで実際に動いているあるいは完了した同プロジェクトの概要を紹介した.こうしたプロジェクトを通して得られる研究の楽しみや,さらに現在の挑戦についても触れた.
 そうして事前に与えておいた質問である「国際プロジェクトを推進する上では,どのステップが最も重要だと考えるか」及び「世界で起きている問題を解決するために君たちに何ができるか」について,少し意見交換をしてこのパートを終えた.全体的にすがすがしく,楽しい時間であった.私たちは,自分の国際プロジェクトでの経験を日本の若い世代の子どもたちと共有することで,世界で起こっている問題を解決するには,単に国際プロジェクトの推進方法を考えるだけでなく,もっと世界規模のスケールで考える必要があるということに気付いてくれることを祈っている.

(特任助教 Patricia Ann Jaranilla-Sanchez)

|